子育てパパの育児と仕事と趣味と。

子育て中のパパが仕事も趣味も頑張る様子を綴るのです。

スマホでPS3ゲームをプレイする方法。

こんにちは、子育てパパです。

今回はスマホでPS3をプレイする方法を紹介します。

?


PS3リモートプレイで解決?

PS3にはPS4と同様、リモートプレイの機能を持っています。
しかしそれには致命的な制約が・・・


・リモートプレイに対応したタイトルのみ
 実はほんのわずかのタイトル(20タイトル程度)しか対応しておらず、ほとんどのタイトルがリモートプレイできません。

・スマホは非対応
PSPかPS Vitaしか対応していません。
どちらももう終息する運命にあります。


スマホ用PS3エミュは存在する?

ではスマホ用PS3エミュレータは存在するのか。

執筆時点ではiPhone/Android版どちらにもPS3エミュレータは存在しません。

Google Playでは紛らわしい名前のエミュレータもありますが、フェイクであると考えられます。

現在ようやくPS2エミュレータである「DamonPS2」が実用的に動くようになってきたというレベルなので、PS3エミュレータの開発はまだ数年は先の話になるのでは、と思われます。


ではどうやってプレイする?

現時点で考えられる、プレイする方法は、

 

・PC版PS3エミュレータ「RPCS3」を起動したPCにスマホからリモート接続する。

 

これが唯一の選択肢になりそうです。

プレイするために必要となるモノは以下の通り。

・RPCS3が起動するPC

・リモート接続するスマホ

 

ではさっそく準備に取り掛かってみましょう!

?

PS3プレイするための準備

ネットワークの設定

まずはPCとスマホを同一のネットワーク(同じ無線LAN配下)に接続しておきましょう。

設定次第では外出先からプレイももちろん可能ですが、初期セットアップ時は同一しておいたほうがわかりやすいです。


RPCS3の導入

先日書いた記事に導入方法を書きましたので、これを参考にして下さい。

「それなりのスペックのPC」「PS3ゲームソフトの吸出し環境」の2点の準備が一番ハードルが高いところです。

 

母艦PC側のリモート設定

母艦PC側には「Remotr」というリモートデスクトップアプリを利用します。

「Remotr」が通常のリモートデスクトップに比べて優れている点として、

・仮想ゲームボタンが利用できる

 

ということ。

つまり、スマホの画面上にボタンを表示させ、それをタップすることで操作できるようになります。

 

まずはリモートの受け手側となるPCの設定から。

以下Remotrの公式サイトよりPC用アプリをダウンロードします。

トップページの下段にありますのでダウンロードします。

(現在はWindows版のみですが、RPCS3がWindows用エミュなので問題ないでしょう)

f:id:yoshinori828:20190602110903p:plain

 

インストールが完了するとアカウント設定画面が表示されますので、メールアドレスと任意のパスワードを設定します。
メアドは何でもOKですが、Gmailなどフリーアドレスのほうが良いかと思います。

ここで設定したメアド&パスワードをスマホ側でも使いますので忘れないようメモっときましょう。

?

スマホ側のリモート設定

スマホ側はリモートを行う側、つまりクライアントアプリを導入します。

PCでインストールした「Remotr」のクライアント版をインストールします。

アプリはAppStore、GooglePlayどちらにもありますので、つまりスマホはiPhone・AndroidどちらでもOKということになります。

 

 

インストールを終え起動すると、アカウント入力画面が表示されます。

ここでPCで設定したメアドをパスワードを入力しましょう。

f:id:yoshinori828:20190602111357p:plain

 

いよいよリモート接続

とりあえずPC側で先にRPCS3を起動しておきましょう。

スマホ側からでも起動などできますが、画面が小さいのでPCからやっといたほうが楽です。

?

それではスマホ側より接続してみます。

アプリ側でメアド・パスワードが問題なく通れば、以下画面のように接続可能な状態のPCが緑アイコンで表示されますので、これをタップすると接続できます。

f:id:yoshinori828:20190602111903p:plain

上手く見つからない場合はメアド&パスワードが間違っているか、同一LAN内にPCがいない状態なので、PC側の設定を再度確認しましょう。

 

接続後、スマホ側で「Desktop」タブを押すと、PC3のデスクトップ画面になりますので、これをタップするとバッチリRPCS3がスマホ上で表示されます!

f:id:yoshinori828:20190602112403p:plain

f:id:yoshinori828:20190602113529p:plain

RPCS3側を最大画面にすればもちろん画面いっぱいでプレイできます。

f:id:yoshinori828:20190602113620j:plain



キーアサイン

続いて「Remotr」上の仮想ゲームボタンをRPCS3に対応させていきましょう。

まずは「Remotr」左上にある青色アイコンをタップし、「EDIT CONTROLS」を選択し、設定画面を表示させます。

f:id:yoshinori828:20190602114220p:plain

①キーボードのキー

ゲームに必要なボタン数を適当な位置に配置していきます。ピンチアウトでサイズも変えれますよ。

②十字キー

左側の任意の位置に配置します。

③アナログスティック

同様に配置します。

 

配置が終わったらRPCS3側の「Pads」を開き、アサイン設定します。

f:id:yoshinori828:20190602114909p:plain

上記の例では、PS3の×(Cross)に当たるボタンに仮想ボタンJを割り当てるもの。
①をタップすると、どのキーに×を割り当てるか聞いてくるので、その状態で②を押すとその場所が×として機能するようになります。

同様の手順で他のボタン(十字キーやアナログキー)も割り当てれば完了。

これでPS3がスマホからプレイできるようになります。

?

プレイしてみた感想

回線状況によりますが、自宅内LANでは思ったよりスムーズに動きます。

キーも必要最低限だけ割り当てればOKなので画面も見やすいし、サウンドもきれいに鳴ってました。

さすがにアクションはムリそうですが、それ以外なら十分プレイ可能だと思います。

 

 

外出先からプレイはできる?

結論から言えば可能でした。

慣れていない人には少々難しいかもしれませんが、

 

・ルータでTCP8139をポートマッピングする。

・スマホ側のRemotrより画面左上の三本ラインをタップし、「Add Streamer」より自宅ネットワークのグローバルIP(もしくはダイナミックDNSアドレス)を入力したものを指定する。

 

この設定を行うことにより、外出先からも問題なくプレイできました。

要望などあれば詳細手順を追記しようと思います。

 

まとめ

「どこからでもPS3ゲームをスマホでプレイしたい」という強い意思が必要。

でもできたときはかなり満足感ありました。

PS3はソフトの価格が安いので入手しやすい上、現在のPCでのライトなゲーム程度のグラフィックを誇っているので、安く色んなゲームをプレイするにはオススメです。 

?