子育てパパの育児と仕事と趣味と。

子育て中のパパが仕事も趣味も頑張る様子を綴るのです。

スマホをパソコン風に使う。タッチパッド一体型Bluetoothキーボード。

こんにちは、子育てパパです。
先日紆余曲折あったものの、なんとかL-01Jを外部出力させることができました。

 

 大画面で出力するとやりたくなるのがパソコン風に使えないかというもの。

今回はL-01Jを限りなくパソコン風に使ってみたいと思います。

 

まずは手始めに、いつかどこぞで買った超小型キーボードとマウス「CAPCLIP」を組み合わせて単独でのパソコン風コンパクトマシン。

f:id:yoshinori828:20180320235622j:plain

完全に実用性はゼロですなw

昔ドコモから発売された、携帯にフルWindowsを入れた変態マシンを彷彿とさせるような実用性のなさ。

携帯電話(F-07C) 製品情報 - FMWORLD.NET(個人) : 富士通

 

 ちなみにCAPCLIP自体はすごくいい製品で、以前に紹介記事書いてます。


とりあえず蛇足はおいて置き、ディスプレイ出力できるようになったのでできればしっかりとしたキーボードとマウスが欲しい。

ということで、キーボードとマウス代わりのタッチパッドが一体型となった小型Bluetoothキーボードを買ってみました。

 

7-8インチのタブレット用というだけあって非常にコンパクト。

とりあえずL-01Jにキーボードとディスプレイを接続してみた図。

ごちゃごちゃしてあまり美しくありませんが、ほぼパソコンライクに使えてます。

f:id:yoshinori828:20180321000414j:plain

 

さてこのキーボード、コンパクトサイズにアルファベットキーをほぼ完全なカタチで配置しているので通常のキータッチはなかなか快適ですが、それ以外の特殊キーはどうしてもファンクションキー等を押しながらとかの操作が必要となってしまっています。

 

とりあえず最低限必要な情報。

・青色で刻印されたキーはファンクションキー(Fn)を押しながら入力という意味。

・よって、ペアリングはFnを押しながらCキー(Bluetoothマークが青色で付いてる)を押すことで開始される。

・ペアリング開始すると右下のランプがチカチカするので、その間にスマホ側でペアリング操作を行えばOK。割とアッサリと認識する。

・ペアリング後、Fn+AでAndroid、Fn+SでWindowsでOS選択する。

・日本語と英語の切り替えはFn+Q。

・タッチパッドも問題無しで、スマホ上にマウスポインタも表示される。

・タッチパッドはボタンが無いように見えるけど、右下1/4あたりのタッチパッド自体を押せば右クリック、左下1/4なら左クリックされる。

・あとタッチパッドの両端に指を置いて上下に滑らせばスクロールもできる。

f:id:yoshinori828:20180321001109j:plain

ちなみにかすかな期待を抱いてiPhoneでもペアリングしてみましたが、やっぱりマウスポインタは表示されず。キーボードはOKでした。

 

 

あとはキーボードをガシガシ打つのみ。

どうしてもキーボードが狭いので、数字キーとファンクションキーが兼用になってます。

ただ例によって青文字の刻印があるので、とりあえず「あれ?キーどこだっけ?」とまで迷くことはなく使えると思います。

ただ打つスピードは遅くなりますけど、それでも通常のアルファベット入力はなかなかの速度で打てますよ。

 

そんなわけで、ディスプレイ出力できるスマホにタッチパッド一体型Bluetoothキーボードを合わせれば限りなくパソコンライクに使うことはできる、というのが結論です。

ただあくまでスマホでできる範囲に限られますので、マクロなどが入ったフル機能Officeを使う必要があったり、Windows環境でしか動かないアプリを使う必要があったりという場合はさすがにパソコン買ってくださいw

まあスマホから自宅PCにリモート接続したり、クラウド環境を使ったりすればスマホだけで完結できる可能性もありますので、余裕があれば試してみようかな。