子育てパパの育児と仕事と趣味と。

子育て中のパパが仕事も趣味も頑張る様子を綴るのです。

ファーウェイのノーブランドNMカードを購入。問題なく使えるか試してみた。

ファーウェイのハイエンド機種は一般的なMicroSDカードが使えず、独自規格のNMカードです。
ファーウェイ純正のNMカードは同容量のMicroSDカードに比べてかなり値段が高いので、ノーブランド品に手を出してみました。

 

 

NMカードとは

現時点ではファーウェイ端末専用のメモリーカードで、(Nano Memory)の略称。
Nano SIMカードと同じサイズで、実際にNano SIMカードと同じスロットに装着できます。
これにより端末の省スペース化を図れるというのがウリのようです。

ただ値段が高く、執筆時点では純正のNMカード128GBで\6,000程度します。
これはサンディスクなどのメジャーブランドの同容量のMicroSDカードの3倍程度の値段になります。

そこで今回は最近出始めてきた、ノーブランドのNMカード128GBを\4,000ちょっとで購入してみました。

 

 

仕様

純正もノーブランド品もどちらも「読み込み90MB/s」とだけ謳っています。
書き込みについては何も触れてません。
スペックだけで言えばどちらも同じということになりますね。

 

 

外観

届きましたので開封しました。

ちっちゃくて、iPhoneのカメラでは撮るのが大変です。

f:id:yoshinori828:20200422171903j:plain

 

サイズとしてはNano SIMカードと同じで、MicroSDカードよりかなり小さいことが分かります。

f:id:yoshinori828:20200422172041j:plain

左:NanoSIM 中央:NMカード 右:MicroSDカード

裏側の読み込み面もSIMカードのように面積が大きいので、取り扱いに少し気を遣います。

f:id:yoshinori828:20200422172231j:plain

 

装着するとこんな感じ。
残念ながらNano SIMとサイズを共通化したことで、ひとつSIMカードスロットを占有してしまうので、せっかくのデュアルSIM機のメリットは半減します。

f:id:yoshinori828:20200422172417j:plain

 

 

使ってみた

実容量

126GBと表示されていたので、限界付近までデータを書き込んでみました。
特に問題なく上限近くまで書き込みができたので、容量の詐称は無さそうですね。

f:id:yoshinori828:20200422172618j:plain

 

スピード

読み書きのスピードをアプリを使ってテストしました。

f:id:yoshinori828:20200422172746j:plain

 

読み込み:80.21MB/s
書き込み:40.44MB/s

 

という結果になり、読み込みについては仕様に近いスピードが出るようです。
書き込みが早いのか遅いのかですが、現在売られているMicroSDカードのうち、上位モデルにあたるUHS-Iスピードクラス3対応製品では、

読み込み:90MB/s
書き込み:50MB/s

程度ですので、MicroSDカードの上位モデルに近い性能を誇っているようです。

 

 

まとめ

あまりレビューもない段階で購入したので不安でしたが、あっけないほど普通に使えています。
ただしパソコンでも読み書きできるようになるNMリーダーライターには対応していないようです。
しかしNMリーダーライターの必要性もほとんど感じないので、ノーブランドでも問題はありません。

あとノーブランド品では256GBモデルはまだ無さそうですので、大容量が必要であれば純正の一択となります。